こんにちはyuruです。
主なニュース
イランが米国の無人偵察機グローバルホークを撃退したとして、米国とイランの緊張が高い状況です。グローバルホークは攻撃能力を持たない無人の航空機です。
トランプ大統領はイランの3箇所への空爆を一時許可しました。空爆によるイラン兵の犠牲者数が150名になる試算に、相応な報復ではないと判断し、数時間後に空爆を中止しました。
石油タンカー攻撃の件といい、米国の自作自演かは置いておいて、非常に穏やかではない状況です。
ニュース
チャートと戦略
- 各通貨強弱
- USDJPY
- EURJPY
- EURUSD
- GBPJPY
- ダウ30
- ナスダック100
- 日経225
- BTCUSD
を見ていきます。チャートは前日の朝と今朝の1時間足です。
各通貨の強弱


Currency Strength Chart – FXの通貨強弱チャート
USDJPY


買い戻しが入った状況です。
EURJPY


ユーロ爆上げです。PMI(製造業、サービス部門 購買担当者景気指数)の結果が良かったこともあり、堅調でした。
EURUSD


GBPJPY


NYダウ30


過去最高値の直前まで行きました。アメリカすごいですね。中国、メキシコ、イランともめても、結局ここまでくるのですから。
ナスダック100


日経225


BTCUSD


爆進が止まりません。週明け上に窓空け期待で買いを仕込みました。
前日の記事
それでは今日も頑張りましょう。