こんにちはyuruです。
主なニュース
米の金利が低下していてドル売りとなっています。
米当局が独占禁止法違反調査を準備しているそうで、アルファベット(Google様)とアップル様(WWDC19中ですが)は売られました。
昨日のチャートの動きと戦略
- 各通貨強弱
- USDJPY
- EURJPY
- EURUSD
- GBPJPY
- NYダウ30
- ナスダック100
- 日経225
- BTCUSD
を見ていきます。
各通貨の強弱

金利低下の影響でドルが売られています。
USDJPY 4H

昨日の安値も更新してしまっています。まだ下げ止まる気配は無いですかね。
EURJPY 4H

ユーロは若干反発上げしましたが、下げトレンドは転換していないと思います。
EURUSD 4H

ユーロ高、ドル安の状況が更に進行しています。そろそろ意識される高値圏に突入しそうですね。
GBPJPY 4H

安値に突き刺さったまま上がる気配がありません。
NYダウ30 4H

低金利に支えられていますが、米中米メキシコ関係、景気減速懸念で上がりきれないカンジでしょうか。
ナスダック100 4H

独禁法でアルファベットとアップルが売られ、少し下げています。
日経225 4H

BTCUSD 4H

底堅い印象です。今のところ崩れてもすぐ持ち直して、時々爆上げしています。
それでは今日も頑張りましょう。