こんにちはyuruです。
主なニュース
欧州議会選でイギリスはブレグジット党が圧勝しました。EU離脱に向けて動いていきそうですね。メイ首相の後任はどんな人になるのでしょうか。
米中貿易摩擦は進展する気配はありません。
トランプ大統領来日での日米首脳会談が終わりました。アメリカは中国やEUとの摩擦懸念がある中で、日本とは仲良くしてくれそうですね。
昨日のチャートの動きと戦略です。
- 各通貨強弱
- USDJPY
- EURJPY
- EURUSD
- GBPJPY
- NYダウ30
- ナスダック100
- 日経225
- BTCUSD
を見ていきます。
各通貨の強弱
じわじわと円高気味になってるカンジですね。
USDJPY 4H
上がったり下がったりで、横ばいに推移しています。
EURJPY 4H
下降トレンドを上抜けできず、とうとう安値のネックラインを下に抜けてしまいました。上がったら売る戦略で行こうと思います。
EURUSD 4H
ドルに対してユーロが売られている状況です。
GBPJPY 4H
ポンドはファンダメンタル的に動きやすい時期だと思います。かなり下がってきてしまいました。ブレグジットがひと段落ついたら買いで入りたいです。
NYダウ30 4H
経済状況は悪くなってないのですが、血の気の多いトランプ大統領の言動の先行き不透明感からか、また落ち始めました。
ナスダック100 4H
ナスダックはダウより持ちこたえてるでしょうか。ネックライン割れが目前になってしまってますが。
日経225 4H
ダウに引っ張られて少し下落しています。
BTCUSD 4H
爆上げ後に横ばい推移で落ち着いていますね。
買いで待機中です。
それでは今日も頑張りましょう。