こんにちはyuruです。
主なニュース
対中関税が25%に引き上げられてしまいました。株価指数は下がりました。協議は決裂しておらず引き続き継続されるとのことで、一旦は下げ止まりし、押し目の買いなのか、上昇しました。トランプ大統領の発言で株価が激しく上下した一週間でした。
昨日のチャートの動きと戦略です。
- 各通貨強弱
- USDJPY
- EURJPY
- EURUSD
- AUDJPY
- NYダウ30
- ナスダック100
- 日経225
- BTCUSD
- 本日の重要経済指標
を見ていきます。
各通貨の強弱

日本円がリスクオンとリスクオフで売られたり買われたりしました。
USDJPY、EURJPY、
EURUSD、AUDJPY
4H

ドル円はずっと下がっていましたが、協議の継続で最後に少し買われました。市場全体もリスクオンというか、円が押し目買いされています。
NYダウ30、ナスダック100、
日経225、BTCUSD
4H

ダウとナスダックは、今週は窓を大きく下に開けてスタートしてから、大きく乱高下しながら下落しました。貿易協議が一旦落ち着いたところで大きく買い戻されました。ショートポジションは決済してロングしました。短期的には上昇していくのではないかと考えています。
ビットコインは怖いくらいに順調ですね。買い増ししようかしら。
関税を引き上げ後、24時間もしないうちに、トランプ大統領はさらなる関税の引き上げを命じたようです。ロングポジション持っちゃってます。週明け大きく下に窓が開きそうです。。
それでは来週も頑張りましょう。