【株 FX】雇用統計結果、平均時給は僅かに予想を上回るが、追加関税砲の影響がデカすぎる!
こんにちyuruです。
主なニュース
雇用統計結果は非農業部門雇用者数変化と失業率は予想通り、平均時給は僅かに上回りました。
チャートと戦略
- 各通貨強弱
- USDJPY
- EURJPY
- EURUSD
- GBPJPY
- ダウ30
- ナスダック100
- 日経225
- BTCUSD
を見ていきます。チャートは前日の朝と今朝の1時間足です。
各通貨の強弱
引き続き円高です。
Currency Strength Chart - FXの通貨強弱チャート
USDJPY
雇用統計はほぼ予想通りで、少し良かったのですが、追加関税のリスク回避でドル高を打ち消しています。
前日のFOMCが好感されてドル円が爆上げして、その後不自然な戻り売り、トランプ大統領の追加関税砲で暴落ですが、一説では不自然な売りはトランプ砲を知っていたヘッジファンドなどが事前に空売りを仕掛けていたものではないかとのこと。
テキストマイニングAIは不自然な戻り売りのタイミングで、たまたまショートしていたので救われましたが、逆のポジションを持っていたら最短でも4時間ポジションホールドするので盛大に爆死してます。そして今は2日の17時からロングしているので含み損になっていますが、ヘッジファンドの空売りなら来週あたり買い戻しが入るのではないでしょうか、というポジショントーク。
EURJPY
EURUSD
GBPJPY
NYダウ30
ナスダック100
日経225
25日、75日、200日の移動平均でダウントレンドのパーフェクトオーダーが成立しそうです。もはや上がったら売る戦法ですね。
BTCUSD
前日の記事
それでは今日も頑張りましょう。